日々の気付きを発信し
心を動かすリーダーに

メモリ製品技術部
入社/キャリア採用

製品の品質と歩留まりに直結する仕事

製品の品質と歩留まりに直結する仕事

以前は同じ東芝グループの別会社に所属しており、転籍というかたちでキオクシアシステムズに入社しました。現在所属するメモリ製品技術部は、さまざまな部署と連携しNAND型フラッシュメモリの開発・量産化に向けた計画立案・推進・管理をはじめ、各種製品の技術業務、メモリセル評価業務、解析業務などを行っています。

私の担当は、次世代メモリのマーク設計業務です。マークとは、メモリチップ(ウェハ)の製造工程における目印のこと。ウェハの複雑な積層構造を最下層から最上層まで想定通りに組み上げるにはマークが必要不可欠で、マーク設計の品質が良いと歩留りが安定し、製造コストの削減にもつながります。

業務上、四日市工場とも密に連携しています。あるとき、生産ラインでトラブルが発生し、通常の設計業務と並行して、緊急でマークの修正対応を行いました。無事に事態を収束できたとき、工場の関係者から感謝の言葉をいただけたことがとても嬉しく、印象に残っています。

経験と知識を活かし業務の標準化に奮闘

経験と知識を活かし業務の標準化に奮闘

マーク設計業務は非常にニッチな分野なので、社内でのノウハウ蓄積や作業資料などが少なく、はじめは非常に苦労しました。そうした経験も踏まえ、前職で培った知識を活かして業務の標準化を進めています。

また、グループのリーダー補佐となったことで、自分の設計業務以外にグループの作業進捗のマネジメントなど、より広い視点で考える機会も増え、難しい半面、やりがいも感じています。人をまとめるためには、自分の考えや想いをきちんと発信し、受け手の心を動かす力が必要だと思います。先輩や上司をお手本にリーダーシップを磨き、より大きな責務に挑戦していきたいです。

日々の気付きを大切にする会社

日々の気付きを大切にする会社

当社は「気付き活動」に取り組んでいます。気付き活動とは、仕事においてこうすればもっと良くなるのではないか、無駄なことがあるのではないかといった個人の気付きを上司・部下に関係なく意見し合い、グループでブラッシュアップして改善につなげる活動です。私たちマーク設計グループは、その活動が特に活発で業務表彰を受けたこともあります。全社的にも所属や肩書、年齢に縛られない自由闊達な雰囲気があり、意欲があれば周りを巻き込んで活躍でき、そしてその成果をきちんと評価してくれる会社だと思います。

また、働く環境という意味では私自身、共働きで幼い子どもがいるため、育児休暇や時間休暇制度、フレックス勤務制度など、福利厚生がきちんと整っている点でも非常に働きやすいと感じています。

とある1日

出社
メールチェック。残件整理して、一日のスケジュールを見積もる
業務
自身に割り振られたマーク設計作業を処理
打合せ
製品開発のレビュー会に参加
会議
週一開催のグループ定例で業務の進捗を共有
退社
引き継ぎ事項を伝達し、退社

休日の過ごし方

以前は地域の吹奏楽サークル所属し、トロンボーンの演奏を楽しんでいました。今は2歳になる娘と近所のスーパーや公園に出かけたり、妻と3人でお気に入りのカフェに行ったりすることが多いです。

休日の過ごし方

※このページの情報は、時点のものです。