コントローラ開発は地道だけど
やりがいは無限大

メモリコントローラ開発部
入社/新卒採用

知識欲や学究心が刺激される職場

知識欲や学究心が刺激される職場

大学の専攻は情報工学でした。キオクシアシステムズなら、これまで学んできたアーキテクチャの知識が活かせると考えました。もちろん、キオクシアのメモリ製品が世界トップシェアというのも会社選びの決め手のひとつでした。

同期で入社した13人中で女性は3人。理系の職場はまだまだ男性が多いので、そのなかで果たしてやっていけるのか、最初は少し気後れしていたかもしれません。しかし、実際に働いてみると男女関係なく活躍されている先輩方に、考え方が一変。どんなことでも臆さず聞けば、先輩たちが解りやすく教えてくれるし、がんばればその分、新たな技術や知識が身につくことを確信しました。だから、「もっと知りたい」「もっと技術を磨きたい」という思いが強くなりましたね。何事も受け身では上達しません。

地道だからこそおもしろい、アナログ制御回路

地道だからこそおもしろい、アナログ制御回路

私の所属部署では、スマートフォンやタブレットなど携帯機器に搭載されるフラッシュメモリデバイスのNANDコントローラを開発しています。制御が難しい部分をコントローラで吸収することにより、大容量で使いやすいメモリデバイスが提供できるのです。

私自身はコントローラのアナログ制御回路の仕様検討、設計、検証を担当しています。せっかく設計しても不具合が出れば、やり直しになってしまうので、どのプロセスでも気は抜けません。最近では、どうやったら不具合が出ないか、どんな検証が必要かを事前に考え、メンバーとも活発に議論するようになりました。不具合が出た時は振り返りが重要。要するに前の製品の開発時から次の製品の開発が始まっているのです。アナログ制御回路は不具合がなくて当たり前で、あまり目立たない部分ですが、コントローラの根幹でもあり、なくてはならないものなのです。私は目立たず地道な部分を担っているからこそ、それを担う自負心とともに、やりがいを感じています。

ワーク・ライフ・バランスが整った働きやすい会社

ワーク・ライフ・バランスが整った働きやすい会社

今、モノづくりの楽しさを再認識しています。これからも技術者として働いていきたいですね。新人の頃は自分のことだけで精一杯でしたが、ここ数年、ようやく落ち着いて周囲にも目が配れるようになりました。相手の技量を見極めて、適切なアドバイスや指導ができるような技術者になりたいと思います。

私は中学生になる子どもの母親でもあります。仕事と子育てを両立できたのは、ひとえに職場の理解があったから。子どもが急に病気になった時なども上司や同僚たちがフォローしてくれました。当社はワーク・ライフ・バランスの管理がしっかりしていて、女性にとっても働きやすく、技術者としても成長できる環境が整っていると思います。

とある1日

出社
メールチェック。今日の作業内容の確認
業務
会議、資料作成、仕様検討
昼休憩
他部署の者と昼食、仕事以外の会話でリフレッシュ
業務
会議、資料作成、仕様検討、設計、検証
退社
明日のToDoリストを作成し帰宅

休日の過ごし方

共働きなので家事は夫と分担していますが、週末は掃除と洗濯をすることが多いです。部屋や身のまわりをきれいにすると気持ちがいいし、気分転換にもなっています。休日の食事づくりは料理の得意な夫の担当です(笑)。

休日の過ごし方

※このページの情報は、時点のものです。